平成29年12月19日(火)
みんなの森メディアコスモスにて「先駆的空き家対策モデル事業研究会」が開催された。
・調査報告書の検証
・今後の現地調査について
・補助金事業完了以降の空き家バンク継続の為の調査費負担について
・解体見積りの別途見積り表示について
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事・田口会員
参加者:13名

平成29年12月8日(金)
みんなの森メディアコスモスにて「先駆的空き家対策モデル事業研究会」が開催された。
物件調査結果による物件のグレードの仕分けと表示の仕方。
基礎調査の進捗・報告書の作成・報告方法を話し合った。
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事・田口会員
参加者:14名

平成29年11月22日(水)
羽島市役所にて「羽島市空家等対策推進協議会」が開催された。
議事
1、認定済の特定空家等について・相続登記物件の取扱いについて
2、全国版空き家・空き地バンクへの参加について
3、空き家再生事業について
出席者:高橋会長
参加者:委員7名+市職員5名

平成29年11月17日(金)
みんなの森ぎふメディアコスモスにて「先駆的空き家対策モデル研究会」が開催された。
問診表の完成形を作成した。
現地調査のスケジュールと対象物件の確定。
本調査の前の事前調査の方法・割り当て決定。
出席者:高橋会長・林副会長・田口会員
参加者:12名

平成29年11月15日(水)
岐阜県水産会館にて「岐阜県空家等対策協議会による研修会」が開催された。
研修内容
1、空家等対策の推進に関する特別措置法・関係法務
2、登記・相続調査・民事信託・成年後見制度
3、基礎調査・インスぺクション
4、相談・予防・官民地域連携
5、管理・利活用
その他
  全国版空き家・空き地バンク制度について
3番の「基礎調査・インスぺクション」については、高橋会長が講師として講演した。
出席者:高橋会長・林副会長
参加者:42市町村職員外合計77名

平成29年11月10日(金)
みんなの森メディアコスモスにて「先駆的空き家対策モデル事業研究会」が開催された。
空き家の調査日別のメンバーと主幹を確定。
問診表の作成等をおこなった。
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事・田口会員
参加者:13名

平成29年10月27日(金)
みんなの森ぎふメディアコスモスにて「先駆的空き家対策モデル事業研究会」が開催された。
アンケートで回答があった空き家の、インスぺクション・耐震診断・調査日程等を話し合った。
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事・田口会員
参加者:13名

平成29年10月27日(金)
みんなの森ぎふメディアコスモスにて「岐阜県空き家管理業協会平成29年度第2回研修会」が開催された。
「空き家対策のための民泊・空き家の相続放棄」について、高橋会長が講演した。
空き家対策としての民泊の利用の仕方と空き家の相続放棄の問題点を説明した。
出席者:9名

平成29年10月16日(月)
岐阜市役所本庁舎にて「岐阜市空家等対策協議会流通・活用部会(第2回)」が開催された。
協議事項
1、空家等対策計画のフローについて
2、具体的施策の実施主体、評価等について
出席者:高橋会長
参加者:委員5名+市職員8名

平成29年10月4日(水)
岐阜市役所北別館にて「岐阜市空家等対策協議会特定空家部会(第1回)」が開催された。
協議事項
1、協議にあたっての確認事項(空き家の定義、範囲など)
2、特定空家等の対策フロー
3、具体的施策の検討
出席者:高橋会長
参加者:委員6名+市職員8名

平成29年10月2日(月)
岐阜市役所北別館にて「岐阜市空家等対策協議会流通・活用部会(第1回)」が開催された。
協議事項
1、協議にあたっての確認事項(空き家の定義、範囲、対応方針など)
2、流通・活用の対策フロー
3、具体的施策の検討
出席者:高橋会長
参加者:委員5名+市職員8名

平成29年9月28日(木)
山県市役所において、岐阜県主催の「空き家出前相談」が開催された。
高橋会長が相談員となり、5組の相談者の空き家問題について対応した。
出席者:高橋会長・岐阜県職員・住宅供給公社職員
参加者:5組

平成29年9月27日(水)
岐阜県空き家管理業協会にて理事会を開催した。
今後の会員に役立つ研修会の内容・講師等について話し合った。
出席者:高橋会長・林副会長・高田副会長・加藤監事

平成29年9月22日(金)
岐阜メディアコスモス集まるスタジオにて「先駆的空き家対策研究会」が開催された。
基本となる調査票の作成、調査の流れ、対象物件の絞り込み等を話し合った。
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事
参加者:10名

平成29年9月14日(木)
岐阜メディアコスモス集まるスタジオにて「先駆的空き家対策研究会」が開催された。
空き家バンク掲載可能な62物件の情報公開メニューと選択基準について話あった。
出席者:高橋会長・林副会長・加藤監事・田口会員
参加者:12名